定年退職の贈り物の「のし」の書き方・正しいマナーと間違った作法

定年退職の贈り物の「のし」の書き方・正しいマナーと間違った作法

定年退職の贈り物の「のし」の書き方

定年退職で贈り物をする場合、のしの書き方が大事になります。
のしの書き方には正しい方法があるので、間違った方法で書かないようにしましょう。

 

定年退職者の贈り物でのしを書く際、祝の一文字を入れるのは、あまりよろしくないと言われています。
退職する人の心情を考慮すると、職場を離れるという意味で、祝の一文字は似つかわしくないからです。
正しいのしの書き方は、退職する人への感謝の気持ちを込めて、「御礼」もしくは、中身を指し示す「記念品」という書き方になります。

 

のし袋

のし袋に「餞別」と書くのは間違った方法です。
上司や目上の人に書くのは失礼に当たります。
退職する人の事を考えて、のし袋には「御礼」と書きましょう。

 

ペン

のしの表書きは、筆ペンを使って楷書で書くのが正しいマナーです。
ボールペンで書くのは間違った作法になります。
のしに表書きする時は、必ず毛筆を使用するようにして、ボールペンは使わないようにしましょう。
また、定年退職者は目上の人になるので、黒以外のインクや墨を使用するのはNGです。

 

送り主の名前

のしの表書きの下段には、必ず贈り主の名前を書くのですが、下の名前は書きません。
名前を書く時は、上段より少し小さな字で書くようにし、苗字だけを記します。
のしは毛筆や筆ペンで書くのがマナーです。
くれぐれもサインペンやフェルトペンなどで書かないようにしましょう。

 

定年退職の贈り物でのしを書く時は、必ず楷書で丁寧に。
自己流に崩した文字で書くと失礼にあたるので、注意が必要です。

今人気の定年退職祝い

2018年、今人気の定年退職祝いをランキングでご紹介。定年退職のプレゼントに迷ったら、参考にしてください。